戦士/コメント
をテンプレートにして作成
[
トップ
] [
新規
|
一覧
|
単語検索
|
最終更新
|
ヘルプ
]
開始行:
[[戦士]]
-ありがて~ -- &new{2016-08-05 (金) 11:42:26};
-レベルごとの能力上昇値も書こうと思ったけど30以降で成長変...
--雑談板では25からって言ってる人がいたよ。確認できる人い...
--25~は上昇攻撃力+13 防御力+2 HP+20 とりあえ...
---↑ごめんなさい 剣です -- &new{2016-08-06 (土) 10:10:0...
-剣の者Lv30 攻撃622防御107 -- &new{2016-08-06 (土) ...
-ここまで反映 -- &new{2016-08-06 (土) 18:12:44};
-生贄2犠牲で作られるlv25までが安定、lv30はともかくあ...
-剣レベル10で心臓使おうとしたが25まで生贄2なら…と温存し、...
-爪27HP480 攻820防54 爪26HP465 攻800...
-剣LV45 攻撃力812 防御137 HP1175 LV40~ 攻...
-妖 LV30攻撃力1402 防御力31 HP534です -- &new{2...
-『器0』なんて生まれるのな。びっくりしてすぐ神様にお返し...
--最速で生ませるためにワザと器0にしてるわ -- &new{2016-...
-弓LV30 攻撃力389 防御力56 HP515 -- &new{20...
-剣LV50 攻撃力870 防御147 HP1275 これでカンスト...
--50でカンストかー 本当にお疲れ様でした。そしてありがと...
---剣LV49は攻撃力860防御力145HP1255 -- &new{2016-08-12 (...
-ここまで反映しました -- &new{2016-08-09 (火) 10:07:12};
-剣Lv3埋めましたー -- &new{2016-08-09 (火) 10:25:07};
-器の数って何によって決まるんでしょうか。へこんでる方を優...
--へこんでるほう(Uに見えるほう)が器の数。Oが器0、Uが器1...
-戦士の突然変異の属性っていわゆる「みすくみ」になってます...
--セオリー通りなら、水>火>風>水 とかなのかね。何色が...
---2-2・3-2・4-2で数週ずつして、色つきのところで注目して...
---攻撃700のやつで233だったから、属性もちでも増えてないの...
---最低攻撃力>防御力はクリアできている前提で、現状では単...
-槌の者LV20 攻撃680 防御193 HP750 -- &new{2016-08-10 (水...
-「さんすくみ」を「みすくみ」って読んでる人初めて見た -- ...
--今まで何の疑問もなく「み」と言っていた。調べたら「さん...
---呼んでやるからこれからコメント書くときその名前書けよ?...
-槌の者LV25 攻撃780 防御228 HP900 -- &new{2016-08-11 (木...
-ここまで反映 -- &new{2016-08-12 (金) 01:09:48};
-槌の者LV30 攻撃880 防御263 HP1050 -- &new{2016-08-12 (...
-鉈の者図鑑説明ではレベル上がってもあまり成長しないそうな...
--戦士の残念間合い調整&棒立ちが頻繁に起こる現状、どうし...
--枠が少なすぎるから局地的なのを保持しておく余裕がなくて...
-剣しかうまれないんだけど -- &new{2016-08-12 (金) 13:52:...
--天属性って光ってなくてもデフォで優先遺伝子なんじゃ?と...
-弓の3連射と 天撃(与ダメ50%アップ)が相性良すぎ!!! 天撃...
-とりあえず妖の者の利点として戦士の器の件を書いておきまし...
-槌lV35 HP1175 攻撃955 防御288 -- &new{2016-08-15 (...
-槌40 HP1300 攻撃1030 防御313 -- &new{2016-08-15 ...
-剣士のところの「祈り人が天の遺伝子を所有することは稀なの...
--遺伝子関連の項目読んで来い -- &new{2016-08-15 (月) 18:...
---? 天の職遺伝子持った祈り子とかどこにいるのよ -- &ne...
---ルクルのページの遺伝情報見てみたらいいよ -- &new{2016...
---ルクルはGかG+しか付きませんけど。属性と職の違いすら分...
---おう、勘違してたわ ルクルは関係なかったね 遺伝子関連...
-槌の者 跳力0だと巨人兵攻撃する時に雑魚巻き込みます 少...
-爪の者の妖の者並の攻撃力を持つもいらないかな -- &new{20...
-ここまで反映&一部改変。文章は得意じゃないので改良よろし...
-鎚LV45 攻撃1105 防御338 HP1400 反映お願いします。あ...
--反映しました! -- &new{2016-08-16 (火) 22:55:17};
-弓24HP425攻撃323防御44 -- &new{2016-08-17 (水) 19:00:30};
--miss まぁいいか 弓LV28 HP485 攻撃367 防御52 弓LV31 HP53...
---弓Lv34 HP575 攻撃433 防御60 -- &new{2016-08-17 (水) 2...
---弓Lv35 HP590 攻撃444 防御61 -- &new{2016-08-18 (木) 2...
---弓Lv36 HP605 攻撃455 防御62 -- &new{2016-08-18 (木) 2...
---弓Lv37 HP620 攻撃466 防御63 -- &new{2016-08-20 (土) 1...
---弓Lv38 HP632 攻撃473 防御64 -- &new{2016-08-20 (土) 1...
---弓Lv39 HP644 攻撃480 防御65 -- &new{2016-08-20 (土) 1...
---弓40 HP656 攻撃487 防御66 -- &new{2016-08-21 (日) 20:...
---弓Lv41 HP668 攻撃494 防御67 -- &new{2016-08-23 (火) 1...
--反映していただいて申し訳ありませんが弓Lv24の攻撃防御にL...
-突然変異を生け贄にしたらレベル一気に上がったけど、詳細な...
--どっかに突然変異1体で5体分って書かれてた気がする -- ...
--戦士ページにも突然変異に関するやつを他からコピペしてみ...
-見た感じ基本的に能力は基礎値+定数n×レベル(小数点以下切り...
-妖の者の攻撃力おかしく無い?、他の戦士は概ね攻撃力まんま...
--どこが攻撃特化なん? -- &new{2016-08-21 (日) 15:26:05};
--他の戦士が一回殴るまでに入る多段回数で計算すると大体攻...
-槍弓が使いよう無さすぎて悲しい 見た目は割と好みなのに -...
--槍は50にした結果劣化鎚のようでダメでしたが、弓は三点バ...
--弓はサボり魔だが機嫌がいい時の火力は中々のものなのでAI...
-まずは30くらいの剣・鉈で色つきを3体揃えて実働部隊に据え...
-鉈35H843攻598防292 -- &new{2016-08-27 (土) 15:53:16};
-鉈40H928攻648防307 -- &new{2016-08-27 (土) 18:27:12};
-妖って見た限りだと祈り人の攻撃の恩恵が実質他の半分になる...
--実際は前衛もおサボリや空振りを結構やらかすからそこまで...
-槌って図体がでかいから取り巻きへの攻撃でも縦振りなら巨人...
-AI改善されてから弓がやたら強いぞ。弓三人でE9Sとれる -- ...
-弓のもののところに書いてある2ADキャリー運用って何? -- ...
--ググってもそれらしいのでてこないし、誤字なのかものすご...
---あー、LOLってゲームで使われる用語のようですね。Attack ...
--正確にはMOBA系から派生して使われるようになったネトゲ用...
--修正してみた。ちなみに、Wikiは通常の文章にちょっとした...
-9/15のメンテで戦士レベル100まで上限解放された模様 -- &n...
--マジで⁉︎…せっかく槌の者カンストまじかだったのに…カンス...
--「レベルアップに必要な生贄数」はLv51以降も1人ずつ増える...
--レベルアップに必要な生贄数は、現在確認されている限り1人...
---51から52になるには27人。つまり二人ずつ増えてる -- &ne...
---侵略による被害よりも生贄の方が犠牲者多くなりそうだなw...
-半澤さんのツイに「トオマだけでなく鉈と爪もCV担当」を示唆...
-「レベルアップに必要な生贄数」のLv1が0ってことは、そのLv...
--ごめん、まちがってなさそうかも -- &new{2016-09-19 (月)...
---ごめん、PC版で最初からやって確認したらやっぱり間違って...
---Lv24→Lv25もやはり2人だったので修正した。 -- &new{2016...
-ツイッターで爪を54まであげてる人いるんだけど、数字ずれて...
--コメ内容がちょっと曖昧なんだけど、レベルアップに必要な...
---すまん、進化直後の「51から52になって、次の53に必要な数...
-どこかしらに性別の情報が欲しかったのでステータス早見表に...
-Lv60から生贄増加数の増加が+2に変わるみたいねLv70、80、90...
--な、なんだって。。。。 つまり、いままでLv60→61が90人と...
--そして、もし10毎で更にっていう予想が当たっていたら、Lv9...
---どんだけ契っては投げなきゃいけないんだ…… -- &new{2016...
-授かり人3つにしても、3か月ぐらい10分フルで契っては投...
--10分戦士って祈り人の調達が間に合わなくない? U-Uに属性...
---祈り人の枠があふれるよりは無駄がないんだ。連続プレイ中...
-100世代ぐらい重ねると名前は使い回されるみたいだけど、1周...
--あった。爪を集中的に育ててた時に、保持してた良遺伝子の...
---あるのかー。細かいとこだけどちょいっと考慮してくれると...
---そんな、名前無限に用意するとかゲームじゃなくても不可能...
---いやいや、チェックしてスキップするだけでいいんだよ -- ...
-自分で名前つけられるようにしてくれてもいいよね。まあサク...
-下に色々足しました。初心者指南の方がよかったでしょうか -...
--全部消してブログでやってくれ -- &new{2016-11-12 (土) 0...
--利点だけ挙げられても結局どうすればいいのかわからず決め...
--オススメの戦士以下の項目は必要ないと思う。持っている祈...
---というか色々一生懸命書いてくれてるのはわかるんだけど、...
--2週間以上経って反論もないようだから消すかね -- &new{20...
---うーん、自分も不要派だけど、消すならば[[提案意見掲示板...
---FAQのごちゃごちゃとした記載もそうだけど、たとえば[[研...
---書く時に提案もなかったから良いんじゃねー?お互い様や -...
---情報持ち寄るwikiで、追加と削除が同じとは思えないけど。...
---情報だったら歓迎だけど9割方個人的な考えだからな…。個人...
---ふーん。あなたが記載すべきか否かを裁定する人ってわけね...
---なんでこの人一人でキレてるの? -- &new{2016-11-21 (月...
---情報ならまだしも、編集も検証もできない個人的な考察は散...
---wikiga情報 -- &new{2016-11-21 (月) 22:41:29};
---送信ミス。wikiが皆で情報持ち寄るものだとわかってるなら...
-公式でも表記揺れしてるけど、槌か鎚かどっちが合ってるんか...
--金属製にも木製にも見えないし、多分石製?だとすると、どっ...
--石追 -- &new{2017-01-15 (日) 16:22:25};
-槍と鉈について追記しました -- &new{2017-01-31 (火) 18:1...
-誰も書いてないので弓のジャンプ着地時の欠点追記しました。...
--うーん。弓だけの話じゃないので…(剣や鉈、爪、妖も多かれ...
---だけど弓だけはこのデメリットが顕著に出ますよ。同じステ...
終了行:
[[戦士]]
-ありがて~ -- &new{2016-08-05 (金) 11:42:26};
-レベルごとの能力上昇値も書こうと思ったけど30以降で成長変...
--雑談板では25からって言ってる人がいたよ。確認できる人い...
--25~は上昇攻撃力+13 防御力+2 HP+20 とりあえ...
---↑ごめんなさい 剣です -- &new{2016-08-06 (土) 10:10:0...
-剣の者Lv30 攻撃622防御107 -- &new{2016-08-06 (土) ...
-ここまで反映 -- &new{2016-08-06 (土) 18:12:44};
-生贄2犠牲で作られるlv25までが安定、lv30はともかくあ...
-剣レベル10で心臓使おうとしたが25まで生贄2なら…と温存し、...
-爪27HP480 攻820防54 爪26HP465 攻800...
-剣LV45 攻撃力812 防御137 HP1175 LV40~ 攻...
-妖 LV30攻撃力1402 防御力31 HP534です -- &new{2...
-『器0』なんて生まれるのな。びっくりしてすぐ神様にお返し...
--最速で生ませるためにワザと器0にしてるわ -- &new{2016-...
-弓LV30 攻撃力389 防御力56 HP515 -- &new{20...
-剣LV50 攻撃力870 防御147 HP1275 これでカンスト...
--50でカンストかー 本当にお疲れ様でした。そしてありがと...
---剣LV49は攻撃力860防御力145HP1255 -- &new{2016-08-12 (...
-ここまで反映しました -- &new{2016-08-09 (火) 10:07:12};
-剣Lv3埋めましたー -- &new{2016-08-09 (火) 10:25:07};
-器の数って何によって決まるんでしょうか。へこんでる方を優...
--へこんでるほう(Uに見えるほう)が器の数。Oが器0、Uが器1...
-戦士の突然変異の属性っていわゆる「みすくみ」になってます...
--セオリー通りなら、水>火>風>水 とかなのかね。何色が...
---2-2・3-2・4-2で数週ずつして、色つきのところで注目して...
---攻撃700のやつで233だったから、属性もちでも増えてないの...
---最低攻撃力>防御力はクリアできている前提で、現状では単...
-槌の者LV20 攻撃680 防御193 HP750 -- &new{2016-08-10 (水...
-「さんすくみ」を「みすくみ」って読んでる人初めて見た -- ...
--今まで何の疑問もなく「み」と言っていた。調べたら「さん...
---呼んでやるからこれからコメント書くときその名前書けよ?...
-槌の者LV25 攻撃780 防御228 HP900 -- &new{2016-08-11 (木...
-ここまで反映 -- &new{2016-08-12 (金) 01:09:48};
-槌の者LV30 攻撃880 防御263 HP1050 -- &new{2016-08-12 (...
-鉈の者図鑑説明ではレベル上がってもあまり成長しないそうな...
--戦士の残念間合い調整&棒立ちが頻繁に起こる現状、どうし...
--枠が少なすぎるから局地的なのを保持しておく余裕がなくて...
-剣しかうまれないんだけど -- &new{2016-08-12 (金) 13:52:...
--天属性って光ってなくてもデフォで優先遺伝子なんじゃ?と...
-弓の3連射と 天撃(与ダメ50%アップ)が相性良すぎ!!! 天撃...
-とりあえず妖の者の利点として戦士の器の件を書いておきまし...
-槌lV35 HP1175 攻撃955 防御288 -- &new{2016-08-15 (...
-槌40 HP1300 攻撃1030 防御313 -- &new{2016-08-15 ...
-剣士のところの「祈り人が天の遺伝子を所有することは稀なの...
--遺伝子関連の項目読んで来い -- &new{2016-08-15 (月) 18:...
---? 天の職遺伝子持った祈り子とかどこにいるのよ -- &ne...
---ルクルのページの遺伝情報見てみたらいいよ -- &new{2016...
---ルクルはGかG+しか付きませんけど。属性と職の違いすら分...
---おう、勘違してたわ ルクルは関係なかったね 遺伝子関連...
-槌の者 跳力0だと巨人兵攻撃する時に雑魚巻き込みます 少...
-爪の者の妖の者並の攻撃力を持つもいらないかな -- &new{20...
-ここまで反映&一部改変。文章は得意じゃないので改良よろし...
-鎚LV45 攻撃1105 防御338 HP1400 反映お願いします。あ...
--反映しました! -- &new{2016-08-16 (火) 22:55:17};
-弓24HP425攻撃323防御44 -- &new{2016-08-17 (水) 19:00:30};
--miss まぁいいか 弓LV28 HP485 攻撃367 防御52 弓LV31 HP53...
---弓Lv34 HP575 攻撃433 防御60 -- &new{2016-08-17 (水) 2...
---弓Lv35 HP590 攻撃444 防御61 -- &new{2016-08-18 (木) 2...
---弓Lv36 HP605 攻撃455 防御62 -- &new{2016-08-18 (木) 2...
---弓Lv37 HP620 攻撃466 防御63 -- &new{2016-08-20 (土) 1...
---弓Lv38 HP632 攻撃473 防御64 -- &new{2016-08-20 (土) 1...
---弓Lv39 HP644 攻撃480 防御65 -- &new{2016-08-20 (土) 1...
---弓40 HP656 攻撃487 防御66 -- &new{2016-08-21 (日) 20:...
---弓Lv41 HP668 攻撃494 防御67 -- &new{2016-08-23 (火) 1...
--反映していただいて申し訳ありませんが弓Lv24の攻撃防御にL...
-突然変異を生け贄にしたらレベル一気に上がったけど、詳細な...
--どっかに突然変異1体で5体分って書かれてた気がする -- ...
--戦士ページにも突然変異に関するやつを他からコピペしてみ...
-見た感じ基本的に能力は基礎値+定数n×レベル(小数点以下切り...
-妖の者の攻撃力おかしく無い?、他の戦士は概ね攻撃力まんま...
--どこが攻撃特化なん? -- &new{2016-08-21 (日) 15:26:05};
--他の戦士が一回殴るまでに入る多段回数で計算すると大体攻...
-槍弓が使いよう無さすぎて悲しい 見た目は割と好みなのに -...
--槍は50にした結果劣化鎚のようでダメでしたが、弓は三点バ...
--弓はサボり魔だが機嫌がいい時の火力は中々のものなのでAI...
-まずは30くらいの剣・鉈で色つきを3体揃えて実働部隊に据え...
-鉈35H843攻598防292 -- &new{2016-08-27 (土) 15:53:16};
-鉈40H928攻648防307 -- &new{2016-08-27 (土) 18:27:12};
-妖って見た限りだと祈り人の攻撃の恩恵が実質他の半分になる...
--実際は前衛もおサボリや空振りを結構やらかすからそこまで...
-槌って図体がでかいから取り巻きへの攻撃でも縦振りなら巨人...
-AI改善されてから弓がやたら強いぞ。弓三人でE9Sとれる -- ...
-弓のもののところに書いてある2ADキャリー運用って何? -- ...
--ググってもそれらしいのでてこないし、誤字なのかものすご...
---あー、LOLってゲームで使われる用語のようですね。Attack ...
--正確にはMOBA系から派生して使われるようになったネトゲ用...
--修正してみた。ちなみに、Wikiは通常の文章にちょっとした...
-9/15のメンテで戦士レベル100まで上限解放された模様 -- &n...
--マジで⁉︎…せっかく槌の者カンストまじかだったのに…カンス...
--「レベルアップに必要な生贄数」はLv51以降も1人ずつ増える...
--レベルアップに必要な生贄数は、現在確認されている限り1人...
---51から52になるには27人。つまり二人ずつ増えてる -- &ne...
---侵略による被害よりも生贄の方が犠牲者多くなりそうだなw...
-半澤さんのツイに「トオマだけでなく鉈と爪もCV担当」を示唆...
-「レベルアップに必要な生贄数」のLv1が0ってことは、そのLv...
--ごめん、まちがってなさそうかも -- &new{2016-09-19 (月)...
---ごめん、PC版で最初からやって確認したらやっぱり間違って...
---Lv24→Lv25もやはり2人だったので修正した。 -- &new{2016...
-ツイッターで爪を54まであげてる人いるんだけど、数字ずれて...
--コメ内容がちょっと曖昧なんだけど、レベルアップに必要な...
---すまん、進化直後の「51から52になって、次の53に必要な数...
-どこかしらに性別の情報が欲しかったのでステータス早見表に...
-Lv60から生贄増加数の増加が+2に変わるみたいねLv70、80、90...
--な、なんだって。。。。 つまり、いままでLv60→61が90人と...
--そして、もし10毎で更にっていう予想が当たっていたら、Lv9...
---どんだけ契っては投げなきゃいけないんだ…… -- &new{2016...
-授かり人3つにしても、3か月ぐらい10分フルで契っては投...
--10分戦士って祈り人の調達が間に合わなくない? U-Uに属性...
---祈り人の枠があふれるよりは無駄がないんだ。連続プレイ中...
-100世代ぐらい重ねると名前は使い回されるみたいだけど、1周...
--あった。爪を集中的に育ててた時に、保持してた良遺伝子の...
---あるのかー。細かいとこだけどちょいっと考慮してくれると...
---そんな、名前無限に用意するとかゲームじゃなくても不可能...
---いやいや、チェックしてスキップするだけでいいんだよ -- ...
-自分で名前つけられるようにしてくれてもいいよね。まあサク...
-下に色々足しました。初心者指南の方がよかったでしょうか -...
--全部消してブログでやってくれ -- &new{2016-11-12 (土) 0...
--利点だけ挙げられても結局どうすればいいのかわからず決め...
--オススメの戦士以下の項目は必要ないと思う。持っている祈...
---というか色々一生懸命書いてくれてるのはわかるんだけど、...
--2週間以上経って反論もないようだから消すかね -- &new{20...
---うーん、自分も不要派だけど、消すならば[[提案意見掲示板...
---FAQのごちゃごちゃとした記載もそうだけど、たとえば[[研...
---書く時に提案もなかったから良いんじゃねー?お互い様や -...
---情報持ち寄るwikiで、追加と削除が同じとは思えないけど。...
---情報だったら歓迎だけど9割方個人的な考えだからな…。個人...
---ふーん。あなたが記載すべきか否かを裁定する人ってわけね...
---なんでこの人一人でキレてるの? -- &new{2016-11-21 (月...
---情報ならまだしも、編集も検証もできない個人的な考察は散...
---wikiga情報 -- &new{2016-11-21 (月) 22:41:29};
---送信ミス。wikiが皆で情報持ち寄るものだとわかってるなら...
-公式でも表記揺れしてるけど、槌か鎚かどっちが合ってるんか...
--金属製にも木製にも見えないし、多分石製?だとすると、どっ...
--石追 -- &new{2017-01-15 (日) 16:22:25};
-槍と鉈について追記しました -- &new{2017-01-31 (火) 18:1...
-誰も書いてないので弓のジャンプ着地時の欠点追記しました。...
--うーん。弓だけの話じゃないので…(剣や鉈、爪、妖も多かれ...
---だけど弓だけはこのデメリットが顕著に出ますよ。同じステ...
ページ名: