祈り人フォーマット
- お疲れ様です、書きやすそうなフォーマットですね! --
- ありがとうございます! こんなで進めちゃっていいのかな?と心配しつつ、ちょっとずつ個別ページ作ってますー --
- 攻防はレベル変動でスキル補正ステは進化変動みたいなので分けた方が良いかもしれません --
- 分けてみました! Lvの刻みはLv1、進化Lv、制限Lvで分けましたが、もっと細かい刻み(Lv5刻み、Lv10刻みetc)のほうがよさそうでしょうか…埋まる前提なら細かいほうが便利、? --
- 追記>ヤイカルのページを変更後の仕様に改修してあるのでサンプルとして確認して頂くことも可能ですー --
- お疲れさまー。ロズのページを作ってみたんだけど、「プロフィール」部分と、細かいLvの部分はいらないんじゃないかなと思った --
- プロフは貼ってある画像に書いてあるし、レベルは一気に上げる人が多いから、確認できないんじゃないかな、と --
- ちょっと迷走してました…w Lv欄どうしよう
・ Lvが細かいと情報が少しそろえば成長率がわかって、未記入の部分も想定と計算で埋めれる。ただしそのある程度まで埋まるかどうか。
・ Lvが大まか(進化/制限くらい)だと、埋めやすいしパッと見でわかりやすい。反面、成長率はわからないから基本的に空欄は埋めてもらうの待ちになる…
ってかんじでメリット/デメリットなのかな、あとから変えるの大変だし決めちゃいたい --
- データ自体は多くても困らないしぱっと見判りやすいブツ切りリストとクリックで開ける全Lvリストの2つに分けちゃうという手もありますね --
- 追記>プロフィールは、プロフィールのところの画像で統一して集まるなら、わざわざ書かないでよさそうだね --
- そうですね~あまり編集者に負担が掛かる仕様(書く内容が多い)だと、やる人いなくなっちゃいそうですし --
- まずは各ページ作っちゃいたいと思い、記入欄と記入量を減らして(編集負担軽減)、Lvざっくり、プロフィール文、自己紹介文は割愛した形にしてみました。要望あれば追加検討ということでひとまずこれでどうでしょう… --
- 出来てるページ見てきたけど、いいね。このテンプレで各キャラ分作ってリンクしてくれるといいな。ページは作ったことないのでたのんます。遺伝情報とか記録しておきたい。 --
- 進化Lvのステや遺伝子情報の収集は早い段階でページあったほうが捗ると思いシンプルな形でひとまず強行しちゃいました…、ひと通り並べてから詳細や情報欄の追加を検討できたらいいなと思います --
- 見易く整理されていて非常に良いと思います。後は要望ですが画像だと検索かからないのでCV、イラスト担当情報の記載欄もあると嬉しいかも --
- やっぱり共通のCVや絵師の検索はしたくなりますよね! いったんこのまま全ページ作っちゃうので、その後で差し込んでいければ…! --
- 進化後のイラが畳まれているのがわかり辛いので、「image」になっているところを「進化後」にしたらどうかな? --
- 試しにコメント下↓に抜粋して「進化1」で畳んだサンプル置いてみたよー、日本語だとなぜか末尾の文字が2段になって、見た目が嫌で英語にしてましたw やっぱわかりやすいほうがいいかな? --
- おおありがとう!こっちのほうがいいかなー。雑談で進化後わかり辛い、みたいなのがあって、確かになーと思ったんだよ --
- いじってたら、色つけたり太字にもできたからいろんなパターン並べてみたー ↓ どれがわかりやすいだろ、黒の細字(上から5番目)くらいのが邪魔にもならなそう? --
- >2葉 個人的には2番目か3番目ですかね~。色付きはちょっち見づらいかも? --
- >コメント後にずらしちゃったけど「進化後」のやつだよね、OK、するっと変えてくるー! --
- ☆4のキャラは進化が2つあるみたいだね --
- 進化条件がわからなくて進化2できない問題…進化2画像の提供があったら対応してフォーマットにも反映したいね --
- キャラプロフ欄で絵をクリックするとズームイン、アウトが出来るのでスーラで全身絵も追加してみました --
- 結構縦長になってしまうので、全身絵は折り畳みにしたほうが見やすい気もします --
- スーラ見て、折り畳みのほうも横に並ぶようにちょっといじってきた!全身絵も集めれそうかな、基本フォーマットは今のまま、全身追加用は差し替えをフォーマット下に用意…とかのがいいかな? 集まっていけそうな感じだったら全キャラに追加できるように書き換えてく方向でどうだろ --
- 下にサンプル案があるとコピペの時に手間がかかるのでtest?ページに移動させました --
- Testページか、大文字と小文字を区別するんですね --
- 試験的にN-Sクリア宝箱ドロップのイレスとプランダにドロップアンケートを設置しました --
- 全身画像の引数にzoomを追加して、アス比が元画像と同じになるようにしました --
- 遺伝情報のcase番号を削除しました --
- 何で消してしまったの?パターンが大量にある祈り人の話とかするときに不便じゃない? コンセンサスとってからやった? --
- 全祈り人ページに関わる話なので一言相談が欲しかったです。 -- 枝2?